いよいよ4月3日となりまして、予定通りiPadを購入してきました。
行ったのは家から一番近いManhattan Beachのモール内にあるApple Store
Apple商品に並ぶのは今回が初めてで、勝手がよく分かりませんでしたが、予約の確認を先方がするのは全部iPhone端末(こないだまではWindows Mobile使ってたらしい)上。
![行列1 行列1](http://ichikara.sakurainternetusa.com/wordpress/wp-content/uploads/2010/04/photo-225x300.jpg)
![行列2 行列2](http://ichikara.sakurainternetusa.com/wordpress/wp-content/uploads/2010/04/photo2-225x300.jpg)
みんな嬉しそうですね。
名前だけで登録が確認でき、予約をしてあったお客さんには手にスタンプが押されました。
![手に押されたスタンプ 手に押されたスタンプ](http://ichikara.sakurainternetusa.com/wordpress/wp-content/uploads/2010/04/photo3-225x300.jpg)
列は最初は1つでしたが途中から予約をしている人としていない人の2列に分かれます。ストアピックアップの予約をしていないお客さんも待てば購入できたみたい。
結果的には9時から10時半までの1時間半で商品をゲットできました。iPhoneの時には6時間とかかかったみたいですが、それはアクティベーションがあったから。今回はWiFiのみの販売なのでスムーズでした。列に並んでいる間にみんなでワイワイ話すのも恒例行事みたいでみんなワクワクしている様子が伺えました。筆者の列の近くにはドイツ人とイギリス人が。これに合わせてきたというよりは、たまたまタイミングがあったので買って帰ることに決めたということ。ドイツではSIMアンロックで販売されるようでどこのキャリアでも使えるそうな。
今回はWiFi版ということもあり、列に並んでいる人のほとんどがiPhoneをもっていました。予約していない人は早めにきて2,3時間待っている様子。
どうやら今回は近くのMac MallやBest Buyでも買えたようで、列に並びながら違う場所にいる仲間や家族に電話してお互いの状況を報告しあってる人たちも。
![店頭に出たiPadの看板 デモ機つき 店頭に出たiPadの看板 デモ機つき](http://ichikara.sakurainternetusa.com/wordpress/wp-content/uploads/2010/04/IMG_1781-300x225.jpg)
店内は交通規制が行き届いているのでそれほど混雑していない。
![店内に案内されるお客さん 店内に案内されるお客さん](http://ichikara.sakurainternetusa.com/wordpress/wp-content/uploads/2010/04/IMG_1782-300x225.jpg)
待っている間にアクセサリーをチェック。
![iPadアクセサリーの陳列棚 iPadアクセサリーの陳列棚](http://ichikara.sakurainternetusa.com/wordpress/wp-content/uploads/2010/04/IMG_1785-300x225.jpg)
ケースがすでにいくつかでてますが、いまのところ純正品が一番よさげ。(ケースは一個購入) $39也 (裏には日本語の「ケース」という表示も)
![iPad用純正ケース(表) iPad用純正ケース(表)](http://ichikara.sakurainternetusa.com/wordpress/wp-content/uploads/2010/04/IMG_1786-300x225.jpg)
![iPad用純正ケース(裏) iPad用純正ケース(裏)](http://ichikara.sakurainternetusa.com/wordpress/wp-content/uploads/2010/04/IMG_1787-300x225.jpg)
無事買えました。担当はMobile Me(iPad購入とセットで30ドルオフ)とApple Care、そしてケースなどを売り込んでました。
イメージとしてはかなりスムーズな感じでしたね。次は開封して本体のレビューをアップします。