アメリカは暮らしやすいですか?(1)

新年早々ブログ更新に躍起になっている管理人です。長い間放置していたら、自分の「子供」が栄養失調で満身創痍だった、という気分です。頑張って更新していきます。

こちらも新しい連載としていきたい。日本に行くといろんな方から尋ねられるのが「アメリカは日本より住みやすいですか?」という質問。筆者が初渡米してから今年で25年になるが、この問いに答えるのはそう簡単なことではない。しかし、筆者自身がこちらに家族と共に住むという判断を(とりあえず今のところは)しているにはそれなりの理由がある。

またまったく同じような環境で、アメリカではなくて日本を選んだ人もいるし、アメリカから日本に帰った方、日本に帰ったけどやはり合わなくてこちらに戻ってきた方など本当に様々なケースがある。そんないろんなケースを取材して、まとめて本にしてみたら面白いのではないかと思った。本を読んでいく中で、日本の良いところ、そして変わるべきところがわかる。そんな内容になるのではないか。もちろんアメリカ暮らしにもたくさん問題があり、それを読めば「日本に住んでてよかった」と思う読者の方も多いに違いない。

費用

生活にかかるコストとして、日本と比較してアメリカでどうしても高くなりがちなのは「医療費」「大学の学費」「家賃」である。このうち、最初の2つは全国的な問題。最後は地域によって大きく異なるが、家賃の安いところは賃金も安いという相関関係が一般的にある。全米で最も物価が高騰しているのは、ニューヨークとサンフランシスコ、そしてロサンゼルスである。

(続く)


立入 勝義 (Katsuyoshi Tachiiri) 作家・コンサルタント・経営者 株式会社 ウエスタンアベニュー代表 一般社団法人 日本大富豪連盟 代表理事 特定非営利活動法人 e場所 理事 日米二重生活。4女の父。元世銀コンサルタント。在米歴30年。 主な著書に「ADHDでよかった」(新潮新書)、「Uber革命の真実」「ソーシャルメディア革命」(共にDiscover21)など計六冊。