TEDxTOKYO 2010 レポート2 ランチタイム

TEDというのはTechnology, Entartainment, Designの略語であり、これ以外にもオープンソース、オープンプラットフォームというのがキーワードになっている。

なお、TEDxTOKYO 2010のイベント風景については公式サイト上でもどんどんアップされているところなのでぜひそちらも御確認頂きたい Twitterのまとめサイトはこちら

大好評だったJake Shimabukuroの演奏動画は下記にて

TEDイベントの醍醐味はスピーチのみならず、それ以外に他の参加者と交流する時間がもてるところだ。休憩時間も一つのメインイベントというわけです。会場(お台場の未来館)から少し離れたビーチの近くで食事が提供される。会場で提供される飲み物や食べ物は全部無料で奉仕されており、これらの費用の大半は企業のスポンサーと、なによりTEDxTOKYOの創設者であるPatrick Newell氏の寄付により賄われている。PatrickはLA出身のアメリカ人だが、日本を変えるためにこれほど尽力してくれている外人がいるという事実に我々は感謝すべきだと思う。

海岸近くに準備された特設昼食会場の風景
海岸近くに準備された特設昼食会場の風景

主催者のTodd PorterとLAや日本各地から集まったIJAMの仲間たち
主催者のTodd PorterとLAや日本各地から集まったIJAMの仲間たち

Tesla社の電気自動車
Tesla社の電気自動車

ランチタイムに現れたTesla社の電気自動車Roadster。ランチタイムで一番目立っていた(笑)中に乗っているのはプレゼンターの一人だったDrue Kataokaさん。デザイナーだけにとても奇抜な服装がインパクト大だった。

突如現れた謎のSegway軍団(笑)
突如現れた謎のSegway軍団(笑)

別室ではアート系のプレゼンがあり、参加者が自由に絵を描くことができるようになっていた。
多少は絵心に自信のある(嘘)筆者も参加したかったが、迷惑になると思ったのでやめておいた(笑)

スポンサーの一社でもあるソニーは新型の3Dゲーム2タイトルをデモ展示。両方試してみたが、確かになかなかの迫力だった。(特にシューティングゲームの方)

全方向型シューティングゲーム
全方向型シューティングゲーム
新型グランツーリスモ
新型グランツーリスモ

レポート3に続く

ビジネスブログ100選  

立入 勝義 (Katsuyoshi Tachiiri) 作家・コンサルタント・経営者 株式会社 ウエスタンアベニュー代表 一般社団法人 日本大富豪連盟 代表理事 特定非営利活動法人 e場所 理事 日米二重生活。4女の父。元世銀コンサルタント。在米歴30年。 主な著書に「ADHDでよかった」(新潮新書)、「Uber革命の真実」「ソーシャルメディア革命」(共にDiscover21)など計六冊。

1件のコメント

コメントは受け付けていません。