ある朝、長女が机のそばにやってきたこう尋ねた。
“Do you know what Googol is?” (グーゴルって何だか知ってる?)
てっきり、グーグルのことを聞いてるのかと思ったら、違うかった。
分からないと言ったら、
“Googol is a number that has 100 zeros in it!” (グーゴルは0が100個並んだ数字なんだよ!)
へー、と思って調べてみた。最初は「不可思議」か何かのことかと思ったけど桁が合わない。
どうやら、これは英語特有の表現のようだ。
そして、何とアルクのスーパー辞書「英辞郎」のGoogleの項目にもそんな記載が!
Google【商標】
グーグル◆インターネットのサーチ・エンジン◆【語源】10の100乗という天文学的数字を意味するgoogolから。この検索エンジンを使ってインターネット上の情報を検索すると、非常にたくさんの情報が見つかる。
(引用元)
おぉ、知らんかった。てっきりグーグルはゴーグル(Goggle)からきてるんだと勝手に思ってた。
だから、ページ並んでるところに0(オー)がゼロに見立てて大量に並んでるというわけですね。
そしたら、ツイッターでお友達のAkiさんが、ドメインを最初Googolで取ろうと思ったけど、取れなかったから変えたとの説明が。
グーグルなんて単語今更英辞郎で調べないもんね。「ググる」のを「辞書った」という話でした。英語1.0言語とか異文化を学んでいくというのは、こういうのの繰り返しですね。
英語はもう学び始めてから四半世紀経つんだけど、これから娘たちにいろんなことを教わっていくんだろうなぁ。。。
2011 年 5 月 19 日
↑
前のコメントURLのミスタイプがあって、申し訳ない。削除してください。
取れなかったというより、単純にミスタイプしたままDNS登録したということ、それで世界に新しいvocabularyが誕生したんだ。(笑)
2011 年 6 月 5 日
AKIさん、いつもご訪問ありがとうございます。
削除しました!対応遅くなりまして申し訳ありません。