CES2010
Tweet 年の初め恒例のCES(Consumer Electronics Show)に一年ぶりに参加。 もうショーの視察自体は5,6回目だと思うが、今回はこの意力ブログのブロガーとして、プレス参加を認められた。プレスパ...
...Tweet 年の初め恒例のCES(Consumer Electronics Show)に一年ぶりに参加。 もうショーの視察自体は5,6回目だと思うが、今回はこの意力ブログのブロガーとして、プレス参加を認められた。プレスパ...
...日経産業新聞に電子出版に関する取材記事が掲載されたことについてのエントリー。他にも電子ブックリーダー開発プロジェクトやアップルの新型タブレット機に関する記事など。...
CNETのコラムニストである森祐治さんについての記事。違いが分かる男のコラム、だと思います。...
12月度のオンライン販売についてのコメント。電子出版とRoccaforteゲームデスクが好調だった。...
Tweet 昨夜東京に到着。寒い。。。 到着直後のMTGでキンドル国際版を使ってみたら実際につながったので感動!! チャージされる心配ないってのがいいですよね。日本語の表示もできたらメーラーとしても使えて最高なのにー...
電子出版の画期的ビジネスモデル...
Tweet 先週は出張準備と移動続きの出張を遂行するのが必死であまりニュースを追いかけきれていなかったが、アマゾンがまたしても面白いサービスの提供を開始したとスタッフから報告を受けた。その名も”Kindle ...
...Tweet 土曜日の深夜にソウル→NYの出張から戻った。思えば日本で最初に就いた職がバイヤー(購買)職だったのが縁でそれから、すっかり出張族になってしまった感がある。そういう意味では普通の人よりははるかに移動には慣れてい...
...Tweet 少し遅くなったが、先週北京出張から戻ったらキンドルの国際版が到着していた! 何か変わったかと思ったら。。。ほとんど何も変わらず、本体の裏にある認証規格関連のロゴが 一気に増えていた(以前はULとFCだけだった...
...キンドル国際版の出荷開始に関するエントリー。アマゾンの思惑など。...