CES2010
Tweet 年の初め恒例のCES(Consumer Electronics Show)に一年ぶりに参加。 もうショーの視察自体は5,6回目だと思うが、今回はこの意力ブログのブロガーとして、プレス参加を認められた。プレスパ...
...Tweet 年の初め恒例のCES(Consumer Electronics Show)に一年ぶりに参加。 もうショーの視察自体は5,6回目だと思うが、今回はこの意力ブログのブロガーとして、プレス参加を認められた。プレスパ...
...CNETのコラムニストである森祐治さんについての記事。違いが分かる男のコラム、だと思います。...
12月度のオンライン販売についてのコメント。電子出版とRoccaforteゲームデスクが好調だった。...
Tweet 昨夜東京に到着。寒い。。。 到着直後のMTGでキンドル国際版を使ってみたら実際につながったので感動!! チャージされる心配ないってのがいいですよね。日本語の表示もできたらメーラーとしても使えて最高なのにー...
Tweet 先週は出張準備と移動続きの出張を遂行するのが必死であまりニュースを追いかけきれていなかったが、アマゾンがまたしても面白いサービスの提供を開始したとスタッフから報告を受けた。その名も”Kindle ...
...Tweet 少し遅くなったが、先週北京出張から戻ったらキンドルの国際版が到着していた! 何か変わったかと思ったら。。。ほとんど何も変わらず、本体の裏にある認証規格関連のロゴが 一気に増えていた(以前はULとFCだけだった...
...SAMSUNGとSONYの新型電子リーダーとEPUBフォーマットに関するエントリー...
Tweet 前回のアメリカの大統領選挙ではオバマ陣営が積極的にネットを用いたのが若者の支持を集めるいいきっかけになった。 ただ現行の日本の選挙法下では制限が多く、ネットがほとんど活かされない状態にあり、これは若者の民意を...
...Tweet 昨夜東京に到着した。土曜日まで滞在予定。着いて早速音楽業界の知人と六本木で会食。相変わらず日本の現状について濃いディスカッションが多かったが、思いのほかカジノの話で盛り上がる。ルーレットの話であそこまで深い話...
...Tweet Twitterは140文字以内の短いテキストで「今何をしているか」を知人や友人あるいはその他の人に伝えることを主眼にしたウェブサービスで2006年7月にObvious社により立ち上げられた。(日本ではデジタル...
...