【うぃるの絶対語感】「灰色と青」と「我が良き友よ」
最近娘たちが米津玄師にハマっていて、筆者も聞く機会が増えたらそのうち好きになってしまった。年末の紅白歌合戦でもその存在感が話題になったし…...
最近娘たちが米津玄師にハマっていて、筆者も聞く機会が増えたらそのうち好きになってしまった。年末の紅白歌合戦でもその存在感が話題になったし…...
新年明けましておめでとうございます。本年も意力ブログをどうぞよろしくお願いいたします。 新年早々新著の著者献本が届きました。新年早々日本から著者献本が届いて嬉しいです。ちなみに過去にハードカバーの新書を出したことはありますが、単行本は初めてで感動があります。 本書で六冊目ですが...
なんとか年内刊行にこぎつけることができて嬉しい限り。急ピッチでお手伝い頂いた編集チームにも感謝。(思えば2011年に「ソーシャルメディア革命」を同社から出させて頂き、筆者の人生も激変したのを思い出す。あれからもうすぐ8年) ...
拙著「ADHDでよかった」(新潮新書)を出版後、たくさんの方々から反響を頂き、個別に対応させて頂いた事例もありますが、主に就労と(当事者の子供についての)育児に関する悩みが多かったということもあり、表記のような直球勝負なタイトルにしてみました。 ...
さて、先週4年半ぶりとなる新刊を上梓した。タイトルはずばり「ADHDでよかった」版元は新潮新書。 私なりに内容を下記のように極めて(ADHD的に)まとめてみた。...
これに先駆けて試写会が先月行われBLOGOSから招待を受けた。 私は東野圭吾と同郷(大阪市生野区)であり、文筆業の大先輩ということもあり陰ながら応援させて頂いている。...
皆様、新年明けましておめでとうございます。今年のキーワードは「定着と成長」。 ...
来週からしばらく日本、ということで今回は下記のようなイベントで話します。 内容は現在執筆中の本に関係した「発達障害」です。ご興味ある方はぜひご参加ください。...
将棋ウォーズには現在106の戦法があり、それぞれ所定の手を指した時にエフェクトが現れる。(それで勝てばカラーのカード、負けたら白黒のカードを入手。最初は白黒でも後で一度でも勝てばカラーに変わる)...
ゲーミフィケーションがオンライン学習のカギだということは述べた。主にその理由は「学習の継続」を支援することにある。...