日本将棋連盟 から段級位を認定されるにはいくつか方法があります。
以下は連盟の「級段位取得の方法」からの抜粋です。
免状を取得するには、まず申請権を獲得する必要があります。そのためには以下のような方法があります。
インターネット
脳内カレッジ内のパワーアップ将棋力トレーニングでは段級の認定試験を実施中です。日本将棋ネットワークでは、指導対局にて「免状推薦規定」を達せられた方は、免状を取得できます。棋士の推薦
プロ棋士に段位を認めてもらえば免状を申請できます。お知り会いの棋士等にお尋ね下さい。支部
支部会員の方には免状取得の特典があります。詳しくは所属支部の支部長にお問い合わせ下さい。
個人会員の方は、三年間継続した場合、免状取得権が発生します。こちらにつきましては将棋連盟普及課(03-3408-6165)にお問い合わせ下さい。将棋会館道場
東西の将棋会館道場で段級位の認定を受けると、免状を申請できます。詳しくは、道場の係員にお尋ね下さい。将棋世界
日本将棋連盟機関誌の将棋世界の昇段コース(初段~六段)に合格すると免状を申請できます。棋道師範・棋道指導員・普及指導員の推薦
日本将棋連盟より上記の資格を認められた指導員の推薦を受けることにより免状を申請できます。新聞
新聞に毎週1回掲載される認定問題で規定の点数に達しますと免状を申請できます。
認定を実施している新聞は以下の通りです。
読売新聞、毎日新聞、しんぶん赤旗日曜版、秋田魁新報、山形新聞、福島民友新聞、下野新聞、上毛新聞、千葉日報、新潟日報、信濃毎日新聞、静岡新聞、日本海新聞、高知新聞、熊本日日新聞、宮崎日日新聞、南日本新聞、東京新聞、西日本新聞、北海道新聞、中日新聞雑誌など
NHK将棋講座テキストの認定問題で規定の点数に達しますと三段までの免状を申請できます。
CS放送
スカイパーフェクTVの囲碁将棋チャンネルで、放映される認定番組の問題で規定の点数に達しますと三段までの免状を申請できます。将棋倶楽部24
将棋倶楽部24では、将棋倶楽部24の段級位と同じ免状・認定状を(5級~六段)を取得できます。
将棋ウォーズ
将棋ウォーズでは、将棋ウォーズの段級位と同じ免状・認定状(5級~六段)を取得できます。81Dojo
81Dojoでは、81Dojoの段級位と同じ免状・認定状を(5級~六段)を取得できます。
将棋ウォーズもしっかり記載されています。これまでは道場での認定が一般的でした。
あまり注目されていないかも知れませんが、将棋ウォーズのすごいところの一つは、これまであくまでも相対的な評価に過ぎなかった「棋力」について、絶対値を導入したところです。
このチャートの判定アルゴリズムなどの詳細は実は明らかにされてはいないのですが、初段を目指すには、ここでの「攻撃力」+「守備力」+「終盤力」で7.2〜7.4を目指すといいと思います。また同時に得意囲いや得意戦法も初段になっていれば及第というところでしょうか。また最も大事なのはやはり終盤力です。
ウォーズでは1〜2級の層がかなり厚くなっていて、これは実際のアマ将棋界を反映しているのだそうな。やはり初段免状をもらうのを一つの目標にして頑張りたいですね。免状には時の会長、竜王、名人の署名がついてきます。私は将棋の才能がないと思っているので、死ぬまでに四段か五段取れたら満足です(笑)
将棋ウォーズで初段になる方法