浦沢直樹ー漫画という芸術@Japan House LA

ハリウッドにあるジャパン・ハウスで浦沢直樹先生の個展「This is Manga - The Art of Naoki Urasawa」が始まった。初日ということで、浦沢先生をお迎えしてのレセプションがあった。対談、絵描きライブ、そして楽曲演奏。前回のハリウッドでのライブに続いてお目にかかれたのは光栄だ。ロサンゼルスにもっとたくさんの文化人の方々に起こし頂きたい。...

死にかけたブログに息を吹き返らせる作業

当時はブログも有名サイトで引用されたり、アップルやアマゾンのニュースを掲載することでたくさんアクセスを稼げた。BLOGOSで取り上げてもらって話題になったエントリーもある。(誰がベビーブームを殺したか、については未完なのでなんとか最後まで仕上げたい)しかし、数年間ほぼ放置状態だったということで、アクセスがほとんど激減し...

Uber運転手の副業

今回紹介した Cargo for Drivers は 車内でスナックやらドリンクやらを販売するための「箱」を設置するサービス。母方の祖母が富山出身で、昔よく実家に富山の薬売りが来ていたのを思い出した。今でも「布亀」はあると思うが、コンセプトはあの配置薬と同じである。...